高野 菜緒子
(本社業務部係長 管理栄養士)
私の仕事內容
新入社員として入社し最初の6年間は栄養士として現場を経験しました?,F在は本社業務部勤務で、自分の擔當営業所を管理する仕事と社內で栄養士の教育も擔っています。ベストフードサービス㈱の栄養士には、カリキュラムを3年間で習得する制度が設けられており、栄養士の基礎から仕事に必要な知識まで幅広く學ぶ事ができます。お客様の反応が見える現場ですから、獻立を作成する上で栄養士が調理に攜わる事は大切です。ベストフードサービス㈱では調理のできる栄養士の育成を重視し、調理実習も定期的に実施しています。


仕事のやりがい
私はベストフードサービス㈱で働く栄養士には「知識だけでなく経験豊富な栄養士」になって欲しいと考えています。自分が管理栄養士として育ったのもこの會社です?,F場の苦労も喜びも豊富に経験してきました。そういったノウハウを後輩、後進の指導の中で、活かし伝えていけたらと思います。
どんな會社ですか?
私が入社したときからずっと変わらず、規模が大きくなった今でも「アットホームな雰囲気」を持った會社です。管理職には「ミスや失敗は上司の責任」と言った思想があります?!附踏à椁欷胜盲孔苑证瑦櫎ぁ工蓼佬氯摔坤盲郡长?、その言葉に大変感銘をうけ、現在では、私もそれを受け継いでいます。こういったサポート精神がきちんとあることで、営業所も含め社員間の距離がとても近く、良い雰囲気を作り出していると思います。
伊藤真未
(栄養士)
私の仕事內容
主な仕事は食材の仕込み、食事の盛付、おやつ作り、事務作業です。高齢の利用者様が食べやすい食事を第一に考えて、食材の大きさ?柔らかさや味付け等を日々改良しています。パート社員の方に衛生管理や盛付けの指導も行っています。施設側の栄養士さんに意見をいただいたり、一緒に働くスタッフと積極的に話し合う事で、廚房作業が円滑に進むよう心がけています。


仕事のやりがい
日々様々なイベント食を提供しています。最近ではそば打ち體験を行いました。捏ねる?伸ばす?切るといった経験から、入所者様が「楽しい」と感じられることを実感できました。そして「ありがとう」と言って頂いた時に大きなやりがいを感じています。入所者様が少しでも喜んでいただけるような食事づくりを目指しています。
この會社の良いところ
整った本社教育です。1年目は、社會人としての基本的なマナーからしっかりと學ぶことができます。定期的な本社教育が行われて、栄養士としてのスキルアップもできていると感じています。同期と顔を合わせる為、親交を深めるられることに加えて、お互いの仕事狀況を知る事で向上心を高めるきっかけにもなっています。
栗田 篤
(調理師)
私の仕事內容
営業所の責任者として勤務
毎年、正月料理コンテストを行っているが、ここ數年は常に優秀な成績を収めている。(施設部門1位)
基本は、管理栄養士が立てた獻立を調理する事です。食材管理はもちろん、発注、獻立の見直し、イベント食の提案など栄養士の補助的な業務もいたします。


仕事のやりがい
食事を提供している中で、お客様に美味しいと、言って頂けることが一番のやりがいだと思いますが、その他にイベント食の獻立考えたり高齢者向けの食事をどのようにすれば、おいしく、安全に提供できるかを、日々研究していくことです。
この會社の良いところ
わたしは、今まで和食専門でやってきましたが、ベストフードサービスに入社して,色々なジャンルの調理師の人達と出會え自分にない技術を勉強、吸収できた事と、家族との時間が取れるようになった所が良かったです。